今日は、3年目の結婚記念日として、二子玉川の「ALLO アロ」というところに行ってきました。
ライズのマンションの下にあるところで、今はまだ駅からの歩道?!が繋がっていないのだが、駅から直線でいける距離になる。
「ALLO アロ」は、入り口には、パンが売っていてとても美味しそうなパンが食べられるのです!
ビストロということで、フランクな感じ。
ホテルに入っているレストランとはまた違ってまた良いかもね。
食事もホント量が多いねっ!こんな感じの食事でした。
デザートもバレンタインが近いということで、チョコ仕様w
パンを撮るのを忘れてしまったのですが、とても種類が多くていっぱい食べてしまった。
まっ、でもサービスはホテルのレストランが一番良いと思ったね。
カテゴリー別アーカイブ: 結婚
従姉妹の結婚式 ホテルコンチネンタル横浜
結婚2周年記念日 ザ・リッツ・カールトン東京
今日は、結婚2周年記念日だったので、ちょっとおしゃれをして都心に行くことにしました。
平日、都心で仕事をしていると休日に都心に行くなんて、あまり好きじゃない。
本当は温泉を狙っていたんだけど、この3連休だと狙っていた旅館は全て高い!!アンドいっぱいなどで温泉は断念することに…。
まーでもしょうがない。ちゃんと計画をしておけよ!ってことで切り替えて、ホテルのレストランに向かいました。
今回、予約したのは六本木にある東京ミッドタウン併設の「ザ・リッツ・カールトン東京」。
言わずと知れた超高級ホテルだ!
本当は泊まりたかったけど…泊まるだけで、結構な金額になってしまう..ので、断念。
宝くじが当たったら泊まろう!
そして、東京ミッドタウンからザ・リッツ・カールトン東京への入り口が分からなくちょっと迷ったけど、無事ザ・リッツ・カールトン東京へ入れました。
ザ・リッツ・カールトン東京に入ると東京ミッドタウンのショッピングを楽しむ人々の声などは一切聞こえなく、シーンした感じ。そして、エレベータで43Fへ。
今回、予約した「タワーズグリル」というところで、予約したことを伝えると席へ通されました。
窓際が良かったけど、人がいたみたいで別の場所に通された。まー、先着順だからしょうがないよね。
シャンパンで乾杯などして、前菜などもすごく美味しくいただきました。
そして、メインディッシュ!こんな感じでした!
お肉料理も柔らかく絶賛!!
最後に、デザートにビックリ!!
1品だと思っていたら、プレートに乗っていっぱいのデザートが!
そして、「2nd wedding Anniversary」という、プレートまで!!
スゲー満足した結婚2周年でした。
さぁ?これから3年目の始まりです!3年目はどのような生活になるかなー?!
友だちの結婚式の二次会
高校の時の友だちが結婚する。という連絡があって二次会に参加した。
場所は、横浜のベイクォーターの7F。
「ザ クラシカ ベイリゾート」というところ。
高校の時に色々と遊んだ仲間だった。
全然会っていなかったが、どんなものかと。
やっぱり、花嫁はなんか違う気がするね。
二次会も中盤にさしかかり、特別ゲストが来た!
はいー!
いつものバックに入って登場!
そして、やってくれました!
ゴム手を鼻の息だけで割るという芸を!!
はいー!が来たことによって会場は大盛り上がりでしたよ。
無事、二次会も終わり、三次会へ行くことになったとさ。
そして、去年の冬に「エクセレントコースト」で挙式を行ったことを懐かしく思った。
エクセレントコーストオランジェリ披露宴後編
ヘアチェンジのため、中座した後、パテシエがパフォーマンスを披露した。
液体窒素を使って洋なしのシャーベットを作る。というものでした。
デザートでは、お皿に文字を入れてもらいました。
「Thank you」「m(._.)m」「ありがとう」
そして、披露宴も終わりに近づき、花嫁からの手紙。
やっぱり手紙の時は、泣いてしまうよね。感動の手紙に会場全体が良い感じになりました。
最後の新郎からの謝辞です。
こちらは、少々間違えてしまい笑ってしまったけど、暖かく見守っていただき無事にお礼を言えました。
そして、退席。
退席後は、自分で制作したエンドロールをみなさんに見せている最中に送迎の用意をし、プチギフトを渡しました。
みなさんをお送りして、無事に披露宴を終えることができました。
ここまであっと言う間で時間がすごく早かった。
ホンット良かった。